Quanta Intl. Quanta Intl.
CONTACT ONLINE SHOPONLINE SHOP
NEWS
アーティスト情報
2025.10.03

Tone King Amps国内使用アーティストに「片山尚志」さんが加わりました!

Tone King Amps国内使用アーティストに「片山尚志」さんが加わりました!

Tone King Amps国内使用アーティストに「片山尚志」さんが加わりました!

  

片山尚志


片山尚志 – Katayama Takashi -

歌い手。作詞作曲家。
2000年代初頭より、京都を拠点に音楽活動を開始。トリッキーな言葉とグルーヴィーなリズムで独自性の高い楽曲を多数生み出し、熱量の高いステージで注目を集める。「片山ブレイカーズ&ザ☆ロケンローパーティ」ではボーカルを担当し、2007年にメジャーデビュー。RISING SUN ROCK FESTIVALやARABAKI ROCK FEST.といった大型フェスの出演やワンマンツアー、地元京都磔磔での七日間連続ライブ「よいよい七日祭」等、その活動の幅を拡げていくこととなる。2017年にはKBSホール京都にて、主催ミュージックフェスティバル「都!‼︎モンスタールネッサンス」を開催!京都のミュージックシーンを大きく牽引する。また、楽曲提供やレーベル運営など、関西の音楽シーンで確かな存在感を放つ。


  

  



  

使用製品

ブランド:Tone King Amps
品番:IMPERIAL MK II COMBO Black
定価:OPEN
市場想定売価:592,000円税込
JAN:0763815129709
※2025年9月時点の価格となります。
価格は予告なく変更となる場合がございます。予めご了承くださいませ。

    
  
*アーティストコメント
総合的には「抜け感」に最も惹かれました。丁度アンプを探してたんですが、試奏した瞬間に他のアンプが目に入らなくなる程、虜です。
カリッと透明感のあるクリーンとリバーブとの相性、分厚いクラシカルなドライヴトーン、どこを切り取っても素晴らしく、美しさと荒っぽさのハイブリッドですね。
ひとつ難点を挙げるとしたら、レスポンス良すぎて「もっと練習せなあかんなぁ」と思わされるどこでしょうか。
  
  

  

  




  

Tone King Ampsとは

Tone King のアンプとアッテネーターは Mark Ba​​rtel によって設計され、ヴィンテージ仕様に合わせて米国で手作りされています。
最高級のコンポーネントと最も適切で高度な技術を使用して、真の温かみのあるヴィンテージ感を備えた一貫した製品を生産しています。Tone King の有名なIronman IIアッテネーターがすべてのアンプに搭載されており、甘美なトーンを少しも失うことなく、アンプを自宅のリビングや寝室でも適正な音量でハードにドライブすることができます。また、レトロな外観はアメリカのクラシカルなヴィンテージスタイルのデザインからインスピレーションを得ており、いたるところに数多くの素晴らしい仕上げが施されています。