Morgan Amps国内アーティストに、鈴木重厚(そこに鳴る)さんが加わりました!

Morgan Amps国内アーティストに、鈴木重厚(そこに鳴る)さんが加わりました!
鈴木重厚(そこに鳴る)

そこに鳴る gt/vo 作詞 作曲 編曲
緻密に構築されたアンサンブルと超絶テクニカル重厚サウンドに、男女の幾重にも重なりあう独特のメロディー&ハーモニーが絡み合う孤高の”そこに鳴る”サウンドは、見る者全てに衝撃を与える。
超絶テクニックに裏付けられたストイックで驚愕唯一無二のサウンドは日本国内に止まらず高く評価されている。
使用製品

■ヘッド
ブランド:Morgan Amps
品番:30/800 (Head)
(レギュラーラインナップ廃盤、国内未入荷品)
■キャビ
ブランド:Morgan Amps
品番:212 Cab twilight
定価:OPEN
税込市場想定売価:276,000円
JAN:0763815128511
アーティストコメント
何を隠そう初めて買ったマイアンプがこのMorgan 30/800で、かれこれ8年程使い続けています。
オープンバックのキャビであることと、その素材感からかパッコリした音像が気に入っており、そこに鳴るのサウンドメイクに最も深く関わり続けた楽器と言っても過言ではありません。
これからもお世話になります。
Morgan Ampsとは
真空管アンプの良さはコンポーネントの良さによって決まり、Morgan Amplificationは最高のものを選んでいます。カスタム設計のMercury Magnetics トランスを使用して設計されており、可能な限り最高の音響特性を提供するため、開発しています。Joe Morgan は 1996 年以来、アンプの構築、改造、修理を行っています。彼のアンプは世界中のスタジアムやアリーナで見られ、日曜日の朝の教会でのライブやジェームス・テイラーとの世界ツアーなど、日々ミュージシャンのためにデザインをしています。真空管アンプはロケット科学ではないことをジョーは最初に教えてくれています (ジョーは最初の GPS 衛星を開発したエンジニアリング チームの一員でした)。