Tone KingよりImperial MKII の心臓部【Imperial Preamp】ペダルが新登場!

Tone KingよりImperial MKII の心臓部【Imperial Preamp】ペダルが新登場!
Imperial Preampは、Tone Kingの伝説的なMKIIアンプの50年代ツイード、60年代ブラックフェイス、ビンテージブリティッシュ
ロックのトーンを、コンパクトでペダルボードに収まりやすい形式で提供します。
Imperial MKIIアンプの正確なプリアンプ セクションと位相反転回路、さらにリバーブ、トレモロ、アッテネーションを備え、倍音豊かで鮮やかなタッチレスポンスで奏でるペダルに仕上がっています。高電圧で動作する3つの12AX7プリアンプチューブで駆動するこのプリアンプは、アンプのサウンド、応答性、ピックアップやエフェクトとの絶妙な相互作用を提供します。
オンボードの低レイテンシー インパルスレスポンス (IR) ローダー (チャンネルごと)、ヘッドフォン、既存のギアとの簡単な統合と拡張、MIDI 機能により、これらの象徴的なトーンがギター演奏の新時代へと導きます。

Imperial Preamp
High Voltage Tri-Tube Preamp Pedal
定価:OPEN
市場想定売価:119,800円税込
JAN:0763815134659
5月中〜下旬入荷予定
特徴
●2チャンネル高電圧プリアンプ – DI
●適切な高電圧で動作する3 x 12AX7プリアンプチューブ
●ゼロワットパワーアンプ内蔵 – 位相反転回路
●独立したボリュームと減衰コントロールを備えた2つのチャンネル
●リズムチャンネル(上)
・60年代のアメリカンブラックフェイスコンボトーン
・低音と高音のコントロール
●リードチャンネル(下)
・50年代のアメリカンツイードとブリティッシュロックの音色の組み合わせ
・トーンとミッドバイトコントロール
●スプリングリバーブ(デジタル)
●リバーブとDwellコントロール
・各チャンネルに独立して割り当て可能
●トレモロ(デジタル)
・DepthとSpeedのコントロール
・各チャンネルに独立して割り当て可能
●ステレオ、シリーズ FX ループ (バイパス可能)
●MIDIプログラム可能
●最大128個のプリセットを保存し、外部MIDIスイッチャー経由で即座に呼出可能。
・プリセットの保存:
・チャンネル選択
・マスターバイパス設定
・IR選択
・IRバイパス設定
・エフェクトループバイパス設定
・リバーブバイパスとテール設定
・トレモロバイパス設定
●オンボードインパルスレスポンス(IR)テクノロジー
・低レイテンシーのインパルスレスポンスキャビネットシミュレーション(バイパス可能)
・チャンネルごとに3ポジションCAB/IR 選択スイッチ (ソフトウェアでプログラム可能)
・OwnHammer製 IR
●ソフトウェアで編集可能なHF COMPとローパス フィルター (チャンネルごと) を備えたPowerampシミュレーション
●接続:
・グランドリフトスイッチ付きデュアルステレオバランスXLR出力
・1/4インチヘッドフォン出力
・エフェクトSendとステレオReturnジャック
・MIDI 5ピン標準コネクター
・USB-Cコネクター(付属のTone King Editorソフトウェア・エディターおよびUSBオーディオ・ストリーミング用)
・To Amp In、From Amp Send、From Amp Returnジャック(アンプまたはプリアンプにImperialチャンネルを追加するためのもの)
●Tone King EditorソフトウェアはSYNERGY社から供給されます。
●6フィートのUSBケーブル、ユニバーサル12V電源付属
●電源:9W以上の9V-12Vアダプターをご使用ください。
●消費電流:800mA
製品画像









製品動画
製品詳細